2016年10月27日木曜日

九十九ラーメン × ベビースターラーメン

広尾近辺でお昼を迎えるとついつい食べたくなる、九十九ラーメンの元祖○究チーズラーメン。
いつも通り卵と半ライスをチョイスすると、今日は炊き込みご飯が選べるとのこと。旨し。
レジ前のOLさんが賑やかなので目を向けると、こんなものが。

1袋¥120。今週から売り始めたようです。お試しで買ってみた。

すまん、昼間のラーメンの味が舌に残っているせいか、ただ濃いベビースターにしか。。
しかしこのパッケージ見ちゃうとまた九十九行きたくなる。


モリモリし放題だった辛子もやし復活させてくれませんかねぇ。

2016年10月23日日曜日

figma 矢澤にこ ちょっとだけレビュー

ラブライブ!は無知なのですが、表情が気に入って凛依頼のメンバー加入です。

figmaではお馴染みの女子高生素体といったところ。
シンプルな造形 と細い体躯故にジョイントが許す限りの可動ができる。

リボンなどの小物もムラなく塗装。

ツインテールもジョイントで可動。

スカートなので脚の可動範囲は広い。腰のジョイントは引き出し可能。
カーディガンのリブは別パーツ。


表情は3種。チークが入って可愛らしい仕上がり。
この企み顔がイイ!

交換用手首は左右8種と充実。

小物その壱、サングラス付き前髪。じっちゃんのサングラスけ?企み顔との相性バッチリ。


小物その弐、通学かばん。アップリケなど細かく再現。


小物その参、ペンライト。凜の物は塗装だったが、こちらはクリアパーツでちょっとリアルに。









凛と。

いい顔してやがるぜ。

2016年10月16日日曜日

#304 figma キャスター ちょっとだけレビュー

『Fate/EXTRA』より、良妻キャス狐が降臨です。

造形、塗装ともにfigmaらしく安定したクオリティ。

着物の袖のディテールなど、このスケールでは十分な作り。


帯もボールジョイントで可動するので動きをつけられます。


良妻狐といえば狐耳。

大きなリボンで結った髪もしっかり可動。


袖は腕を含め3分割。着物の造形故に、肘は可動範囲がかなり限定される。


着物からスラッと伸びる脚がせくすぃー。

元は9本あった尾を描いた帯。

くるんと巻いた尻尾。総毛立ちです。

脚は可動範囲が広そうに見えるが、着物の裾が硬質なのでこれくらいが限度。


表情は3種。チラッとのぞく八重歯が可愛らしい。睨み顔も欲しいところ。


縞々。



手首は左右4種ずつ。


宝具・水天日光天照八野鎮石。ただの鈍器。専用の台座も付属。

呪符。ブリスターごと捨てないように。

専用手首で持たせます。


凛と。

ガハラさんがマスターだったら。

神様だからいける口だろう。

衣装デザイン故に可動が制限されるのが仕方ないところだが、
キャス狐の愛くるしさは十分再現できていると思います。
次は英雄王の降臨か。