2013年8月24日土曜日

figma タイムスクープハンター 沢嶋雄一(要 潤)ちょっとだけレビュー

月末の映画公開に合わせたのかどうか知りませんが、本日発売のfigma 沢嶋雄一を確保です。
ネタに使えそうな男性キャラということで 笑。
ドラマは数話しか見た事がありませんが、教科書にはない観点で歴史を見る事が出来て面白いですよね。
まずは表情から!
要 潤ですがどうでしょう、割と似てる??
ゴーグルとマイク用のダボ穴があります。
マイクは別表情用に2本。ゴーグルは1本のみ付属。ちなみにゴーグルの正式名称は『デジタル・アーカイブ・システム
バックパックなどの小物は全てボディと一体化しているため、取り外しは不可。
ウェストポーチはパンツ上部と一体。


別表情のピンチ顔。さらに乱れた前髪に交換。こちらのほうが似ている気がする。
交換用手首は右手4種、左手2種。
本部、本部、こちら沢嶋、応答願います!
可動範囲は大きいのでポージングに困ることは無さそうです。


こちらもfigma化されませんかね??
えー、以上コードナンバー0824、アウトします。。